昨年、2012年9月28日にこどもの城、青山劇場、青山円形劇場の閉館計画が発表されて、すでに1年となりました。

ブログは、当会立ち上げのきっかけになった者が、飛び込んできたニュースにショックを受けて、その日の夜にいろいろネットで検索し、閉館の不当性に憤り、大人の責任として、このまま泣き寝入りしてたまるかという思いで、翌朝早くに開設しました。その発展形として当サイトがあります。

水道橋博士などの拡散の協力もあり、開設まもないブログに連日1000人前後の方の訪問がありました。

ブログで作戦会議をよびかけ、利用者、演劇関係者・愛好者が集まりました。そして、国会請願署名をスタートしました。Change.orgのみなさんのご協力でネット署名もスタートしました。署名運動の賛同人がネットを通じて次々集まりました。作戦会議に集まったみんなの努力で、著名な文化人のみなさんの賛同人も広がっていきました。テレビ、新聞をはじめメディアもとりあげました。渋谷区議会は閉館の見直し、港区議会は存続を求める決議を全会一致であげました。

国会請願署名は4万筆、ネット署名は8000筆をこえました。院内学習会をおこない、国会議員にはたらきかけ、紹介議員は、与党である自民党の議員から、民主党、みんなの党、共産党、社民党、生活の党、無所属議員まで広がっています。国会質問でも3度にわたり取り上げられました。

しかし、閉館の事態は変わっていません。

このままいけばあと1年半でこどもの城、青山劇場、青山円形劇場は閉館となってしまいます。まだ30年以上使える建物であるにもかかわらず、取り壊されてしまいます。厚生労働省の調査でも大規模改修せずともあと10年は使えるのに、大規模改修費用を口実にあと1年半で閉館にされてしまいます。

閉館計画をくつがえすために、もっと大きな世論をつくりましょう。もっとたくさん署名を集めましょう。いっそうのご協力を心からお願いします。

さて、話は変わりますが、先日、東京のオリンピック招致が決まりました。オリンピック憲章には「スポーツを行うことは人権の一つである。すべての個人はいかなる種類の差別もなく、オリンピック精神によりスポーツを行う機会を与えられなければなら」ないとあります。そして猪瀬知事は、「スポーツをする人をもっと増やす」といっています。国の統計によると、東京は、全国の中でもっとも人口あたりの地域の体育施設が少ない都道府県のひとつです。

こどもの城には、体育館があり、プールがあります。運動が苦手な子がスポーツが好きになるプログラムも開発してきました。こどもの城から誕生した「スポーツ鬼ごっこ」は、オリンピックの公開競技をめざしていると報じられていました。

こどもの城の閉館は、オリンピック精神にも反しまます。オリンピックが東京にきまった今、政府関係者も自治体関係者も、こどもの城の閉館を再考すべきでしょう。